個人の銀行印は、一般的に姓(苗字)で彫ると思い込んでいる方も多くいますが、
下の名前(名)で届けることもできます。また、模様や絵を添えた印鑑でも問題ありません。
当店の一番人気の篆書体は、流麗篆です。書体見本はすべて、実際に彫って仕上げ捺したものです。
銀行印であっても姓名を入れたフルネームであればより安全ですが、価格は個人実印と
同額です。
普通は、姓又は名で彫る場合が多く、女性は12.0~13.5㍉男性は13.5~15.0㍉が一般的大きさです。
大きいサイズのがお好みでしたら16.5でも作成できます。
※印鑑の丈(印鑑の長さ)は全て60㍉です。印鑑の価格は全て税込み金額。※印鑑の種類と価格(税込み・ケース付)
取り扱い印材 | サイズ別価格表 | 選択のポイント |
薩摩柘 Satsumatsuge ![]() |
商品番号【B126-1】12.0㍉丸7,992円商品番号【B136-1】13.5㍉丸9,936円商品番号【B156-1】15.0㍉丸11,664円商品番号【B166-1】16.50㍉丸14,904円 |
柘は、唯一安定供給が可能な国産印材です。 |
黒水牛 Kurosuigyu ![]() |
商品番号【B126-2】12.0㍉丸9,936円商品番号【B136-2】13.5㍉丸12,528円商品番号【B156-2】15.0㍉丸14,904円商品番号【B166-2】16.5㍉丸17,928円 |
印材の中で適度な硬さもあり、長年の使用も |
オランダ水牛Orandasuigyu ![]() |
商品番号【B126-3】12.0㍉丸12,744円商品番号【B136-3】13.5㍉丸15,984円商品番号【B156-3】15.0㍉丸18,792円商品番号【B166-3】16.5㍉丸22,032円 |
角が持つ特徴に加えて、オランダ水牛(牛の角)は、 |
象牙 Zouge(特選) ![]() |
商品番号【B126-4】12.0㍉丸28,728円商品番号【B136-4】13.5㍉丸34,992円商品番号【B156-4】15.0㍉丸39,960円商品番号【B166-4】16.5㍉丸49,680円 |
手彫りの出来る最も高価な印鑑の代表。 |
個人用銀行印注文フォームへ、こちらからどうぞ